2012年11月26日
ユニフレーム ダッチオーブン10インチハーフ
週末、「なんかいいモノはないかなあ」と相も変わらずスポーツ店で品定め。
スノーピークの燕三条ダッチオーブンシリーズでも見てみようと
うろうろ。
残念ながら品数が薄く、これといったものがありませんでした。
そこで見かけたのがこれ。
『ユニフレーム ダッチオーブン10インチハーフ』
「パエリアやご飯もの、揚げ物を作るのに便利そう。」
と考え、迷った挙句に購入。
8インチスーパーディープに続き、ユニのダッチオーブンは2台目。
底網とリフターもついています。
ケースは付属していません。
ケースは別売で4千円近くしましたので、購入せず!
早速、きれいに洗浄し、シーズニング。
しばらく熱っした後、くず野菜を炒めます。
意外と適当にやってますが・・・。まあ、いいでしょう。
早速、晩御飯の調理で使用しました。
今回は、エビピラフ。久しぶりに作りました。自分で作るとおいしいですよ。
とっても簡単なメニューですが。
次は揚げ物をしてダッチオーブンを油になじませてあげよう!
スノーピークの燕三条ダッチオーブンシリーズでも見てみようと
うろうろ。
残念ながら品数が薄く、これといったものがありませんでした。
そこで見かけたのがこれ。
『ユニフレーム ダッチオーブン10インチハーフ』

「パエリアやご飯もの、揚げ物を作るのに便利そう。」
と考え、迷った挙句に購入。
8インチスーパーディープに続き、ユニのダッチオーブンは2台目。

底網とリフターもついています。
ケースは付属していません。
ケースは別売で4千円近くしましたので、購入せず!

早速、きれいに洗浄し、シーズニング。
しばらく熱っした後、くず野菜を炒めます。
意外と適当にやってますが・・・。まあ、いいでしょう。

早速、晩御飯の調理で使用しました。
今回は、エビピラフ。久しぶりに作りました。自分で作るとおいしいですよ。
とっても簡単なメニューですが。
次は揚げ物をしてダッチオーブンを油になじませてあげよう!

Posted by かばつむり at
09:30
│Comments(0)