2012年03月26日
ユニフレーム小物調達
さて、ひさしぶりに道具ネタでも。
薪ストーブ購入以後、懐具合がさみしく、こじんまりと過ごしていました。
奥様の車を買換えるため、ここのところ車の下取り査定とディーラー回りで
グッズ集めしている場合でもなかったのですが・・・。
ようやく車の買い換えも決着し、ディーラーに行った帰りに珍しくDEPOへGo!
そこで一品購入。
「ユニフレーム ウェーブダブルマグSUS400」です。
なんとなくいいなあとは思っていたのですが、なかなか手を出さなかった一品。
重量感がなんとも言えません。
夏場、これでビールを飲んだら美味しそうです。
ユニフレームといえば、もう一品。
ヤフオクでゲットした品。
「fan マルチロースター」
キャンプではいつもスノピのトラメジーノでホットサンドが定番な我が家。
たまにはトーストもいいんじゃないかなあ、と購入。
あまり深く考えていませんが・・・。
それにしても、最近スノピの製品でこれといって欲しい物がないなぁ。
結構ぺったんこになるのでかさばることはなさそうです。
でも、ケースがないんですよね。
まあ、100円ショップで袋を適当に買ってくればいいんですけど。
ユニフレームさんの製品は、信頼大です。
期待外れはなかったような・・・。
こんな感じでコンロに乗せればOKっ!ロースターだョ。
”こてつくん”、もう春だねえ・・・。
もうじき桜が咲くぞよ。
2012年03月18日
そうだ!ピザを作ろう
「ピザでも作ろうかなあ」と思い立ち、早速開始。
レシピ片手に材料をブチ込んで・・・
ホームベーカリーにセット。

ドライイーストを所定の位置にセットして後はピッ!とボタン押すだけ。

こんな簡単に生地ができていいのか・・・
手こねのほうがおもしろかったかも・・・

45分後出来上がり。
少々生地を発酵させ、1時間チョイで生地完成。

具を乗せて後はオーブンで焼くだけ。
あまりの簡単さに暇がつぶれませんでした・・・。
やっぱりアウトドアで作ったほうがいいなあ。

2012年03月11日
東風吹かば 匂ひをこせよ 梅の花
まあ、ほとんどが道具ネタですが。
たまには日本人らしく風情を味わってみましょう。

日曜日、午前中に焚き火を楽しみ、午後から近所の梅林園へ。
梅林園といっても公園の中にたくさん梅が植えられているだけですが・・・。
でも結構たくさん植えられていてとてもきれいですよ!

多くの人で賑わっています。
こんなにみんな梅見に来るの?って思うぐらい。
私は何年ぶりに見に来たかなぁ。

梅の花といえば、ふとこんな句を思い出しますねぇ。
「東風吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」
by菅原道真公
桜と比べると上品な感じがありますね。今が満開かな。
