2013年07月29日
ソロでデイキャンプ~秋葉神社前キャンプ場~
7/22(月)、平日のお休み。
ちょいとリフレッシュしようと秋葉神社前キャンプ場に出かけました。
今日の目的は、ゆっくりひとり自然の中でランチすることです。

受付は、キャンプ場と道を1本挟んた向かいにある「門前屋」さん。
(ソフトクリームのディスプレイがあるお店)
そもそもデイキャンプは無料なので、受付も必要ないようですが、
ひと言声をかけて利用させてもらいました。
(オーナー)「何人?」
(私)「ひとりです!」
物好きだねえという表情で迎えられました(笑)

「門前屋」さん側からみたキャンプ場の画像です。
奥の河原がキャンプ場です。ちなみに左手の建物がトイレです。
トイレの清潔度は今一つといった印象です。

久しぶりに石ころが転がる河原に車で進入しました。
もちろん、タープは川のすぐそばに張りましたよ!
山に囲まれていい雰囲気です。

ここの川は澄んでいてとてもきれいです。
子供が川遊びするにはちょうどいい浅瀬が広がっています。
ほぼ貸切状態で、ほかに河原に幕を張っている方は誰もいません。
聞こえてくるのは川のせせらぎの音と蝉の声だけです。

気温は35℃。あつい~っ。
でも、川のそばなので意外と涼しく感じたような・・・。

とにかく水分補給。
アイスコーヒーを飲みながら、まったりタイム開始です!
ひたすらぼ~っと自然を眺めます。

どうもラフティングスクールを開催しているようでした。
川の流れは穏やかで、気持ちよさそう。
釣り人の姿もちらほらと見えましたよ。

お腹もすいてきたので、ランチタイムです。
メニューは、コンビニの助六!
おてがる~。暑い中、自分用に調理なんかはしませんよ~!

こうして3時間ほどのんびり過ごし、この河原を後にしました。
ただ幕を張って、コーヒー飲んで、コンビニの助六ずしを食べただけ
ですが、贅沢な時間でしたよ。

おひとり、木陰でテントを張っているソロの方がいました。
宿泊しているようです。
ここのキャンプ場、1泊しても大人一人200円ですから超お値打ちです!

ちょいとリフレッシュしようと秋葉神社前キャンプ場に出かけました。
今日の目的は、ゆっくりひとり自然の中でランチすることです。

受付は、キャンプ場と道を1本挟んた向かいにある「門前屋」さん。
(ソフトクリームのディスプレイがあるお店)
そもそもデイキャンプは無料なので、受付も必要ないようですが、
ひと言声をかけて利用させてもらいました。
(オーナー)「何人?」
(私)「ひとりです!」
物好きだねえという表情で迎えられました(笑)

「門前屋」さん側からみたキャンプ場の画像です。
奥の河原がキャンプ場です。ちなみに左手の建物がトイレです。
トイレの清潔度は今一つといった印象です。

久しぶりに石ころが転がる河原に車で進入しました。
もちろん、タープは川のすぐそばに張りましたよ!
山に囲まれていい雰囲気です。

ここの川は澄んでいてとてもきれいです。
子供が川遊びするにはちょうどいい浅瀬が広がっています。
ほぼ貸切状態で、ほかに河原に幕を張っている方は誰もいません。
聞こえてくるのは川のせせらぎの音と蝉の声だけです。

気温は35℃。あつい~っ。
でも、川のそばなので意外と涼しく感じたような・・・。

とにかく水分補給。
アイスコーヒーを飲みながら、まったりタイム開始です!
ひたすらぼ~っと自然を眺めます。

どうもラフティングスクールを開催しているようでした。
川の流れは穏やかで、気持ちよさそう。
釣り人の姿もちらほらと見えましたよ。

お腹もすいてきたので、ランチタイムです。
メニューは、コンビニの助六!
おてがる~。暑い中、自分用に調理なんかはしませんよ~!

こうして3時間ほどのんびり過ごし、この河原を後にしました。
ただ幕を張って、コーヒー飲んで、コンビニの助六ずしを食べただけ
ですが、贅沢な時間でしたよ。

おひとり、木陰でテントを張っているソロの方がいました。
宿泊しているようです。
ここのキャンプ場、1泊しても大人一人200円ですから超お値打ちです!

Posted by かばつむり at
09:20
│Comments(2)